公益財団法人 自然農法国際研究開発センター 公益財団法人 自然農法国際研究開発センター

農業研修

研修制度について

研修事業を当面の間、休止としています。
ご理解賜りますようお願い申し上げます。

研修修了生

自然農法センターの本科研修を修了した方は、今までに100名余りおられます。そしてその中の半数近くが就農し、良質な農作物の栽培に従事しています。
ここでは修了生のうち、農園のウェブサイトを開設している所をご紹介します。
貴重な情報源ですので。ぜひご覧ください。

なお、ご紹介する方々は自然農法の考え方を学び、それぞれの実践の場で試行錯誤した結果、さまざまな方法・形態で農業をされています。
自然農法は「栽培方法」というよりは「考え方」という要素が大きいですので、ぜひ、その「考え方」を参考にしてください。

名称 所在地 サイトリンク 修了年度
自然農法 林農園 京都府亀岡市 Facebook 1990年度
京都丹波の里 はらだ自然農園 京都府亀岡市 webサイト 1998年度
自然農法の田畑 藤原農園 兵庫県三田市 webサイト 2002年度
松本自然農園 愛知県豊田市 webサイト 2004年度
自給自足Life 長野県長野市 webサイト 2005年度
自然農園「もと屋」 石川県羽咋郡宝達志水町 webサイト 2005年度
NOF TOMONARI 大阪府豊能郡能勢町、京都府亀岡市 webサイト 2006年度
株式会社 久木田農園 鹿児島県霧島市 Facebook 2007年度
仙台たんの農園 宮城県仙台市 Facebook 2008年度
今田自然農園 大阪府南河内郡千早赤阪村 webサイト 2009年度
安芸の山里農園 はなあふ 広島県東広島市 webサイト 2009年度
Enshu Olives 静岡県磐田市 Facebook 2010年度
けんの農醸 長野県佐久市 webサイト 2010年度
でんめいふぁーむ 三重県松阪市 webサイト 2011年度
Rich Harvest 徳島県美馬市 Facebook 2012年度
Organic Farm チュトワ 山梨県北杜市 webサイト 2015年度
Dvege 愛知県江南市 webサイト 2018年度
信州あおぞら自然農園 長野県松本市 webサイト 2021年度

実証と実績に基づいた自然農法で
地域と社会に貢献します

有機農業や農に関連する地域づくりなどをサポートします
お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ