私たちについて
ビジョン・ミッション
自然農法について
財団概要
公開情報
採用情報
活動紹介
研究開発
技術交流会
見学案内
刊行物
新着情報・イベント
技術指導
田んぼの技術指導
畑の技術指導
オンラインセミナー
料金・ご依頼の流れ
品種育成
自然農法の品種育成
私たちの交配種・固定種・在来種
品種の紹介
栽培のポイント
タネから学ぶ自然農法
種子生産
自然農法・国産への思い
品質管理とタネ採りの体制
タネ採り農家の募集
種子の普及
自然農法のタネを拡げる
有機の苗
販売協力事業者の募集
有機JAS認証
有機JAS認証とは?
認証の流れ
申請書一覧
有機JAS講習会
English
お問い合わせ
賛助・寄付のお願い
タネの購入
有機の苗
新着情報・イベント
TOP
活動紹介
イベント・講習会
東海地域有機農業フォーラム(2017年1月30日(月)、愛知県名古屋市)
2016年12月22日
イベント・講習会
東海地域有機農業フォーラム(2017年1月30日(月)、愛知県名古屋市)
来年1月30日(月)、愛知県名古屋市のウィルあいちにて「東海地域有機農業フォーラム」が開催されます。 有機農業の流通・販売面の情報がまだまだ少ない現状の中で、貴重な情報が得られる機会だと思います。ぜひご参加下さい。
日時:平成29年1月30日(月曜日)13時30分~16時30分 会場:ウィルあいち 大会議室(愛知県名古屋市東区上竪杉町1番地)
主催:東海農政局
共催:あいち有機農業推進ネットワーク)
定員:有機農業者及び有機農業に関心のある生産者 250名
内容:
(1)基調講演 三重大学大学院生物資源学研究科 教授 波夛野 豪氏 (2)事例発表「有機農産物の新たな流通・販売の取組」 イオンリテール株式会社 食品商品企画本部農産企画部 千葉 泰彦氏 株式会社 がいあプロジェクト 代表取締役社長 清水 仁司氏
詳細および申込はこちら(東海農政局HP)
※新しいページで開きます。
下記画像をクリックするとチラシ(PDF)が開きます。
またフォーラム終了後、会議室1にてあいち有機農業推進ネットワーク主催の「種子交換会」が行われます。
有機農業においては風土に合った種子が特に重要です。あわせて是非ご参加下さい。
下記画像をクリックするとチラシ(PDF)が新しいページで開きます。
活動紹介
研究開発
技術交流会
自然農法実証圃場
見学案内
刊行物
機関誌「自然農法」
新着情報・イベント
農業研修
海外普及
お問い合わせ
実証と実績に基づいた自然農法で
地域と社会に貢献します
有機農業や農に関連する地域づくりなどをサポートします
お気軽にお問い合わせください
お問い合わせ