公益財団法人 自然農法国際研究開発センター 公益財団法人 自然農法国際研究開発センター

販売協力事業者の募集

自然と私たちをつなげる貴重なタネです。
持続可能な社会を紡ぐ自然農法・国産のタネを販売しませんか?

私たちは、自然農法と有機栽培の普及普及活動の一環として、「自然農法で育成した有機栽培に適応する品種」の育成事業に、30年以上にわたり取り組んでいます。
この品種を農業者や家庭菜園ユーザーなどに広くご利用いただくことで、環境にやさしい農業の普及につながると確信しています。
この考えに賛同しご協力いただける事業者・農家など(販売協力事業者)を募集しています。

日本の風土が育み、自然と地域に根差した食につながる貴重な自然農法・国産のタネ。
その価値を多くの方に知ってもらい、ご利用いただくために、共にタネを拡げませんか?
自然農法センターの販売に是非ともご協力ください。

募集概要

応募条件
理念への賛同
自然農法、国産種子の普及活動に賛同いただける方

賛同の意として、当センター 賛助会員(10,000円以上)へご登録下さい。
詳細情報・登録は賛助会員ページへ

対象
種子販売事業者
種子を販売する農家(応募時点で販売されていなくとも可)
募集地域
全国
事業者形態
卸販売事業者
種苗店、ホームセンター等に卸販売

農林水産省へ「種苗業者」の届け出が必要です。
詳しくは 指定種苗制度(農水省)をご覧ください。

小売り販売事業者
農家、家庭菜園者等に直売

「種苗業者」の届け出は不要です

申請書類
申請書(PDF) 申請書(ワード)
応募・問合窓口
販売協力事業者へのご応募・問い合わせ TEL:0263-92-7701(育種課)
FAX:0263-92-6808
担当:石河・阿部

ラインナップに新たな魅力を加える
自然農法・国産のタネ!

自然農法や有機栽培に使ってほしい
こだわりのタネを取り扱いませんか?

販売協力事業者へのご応募・問い合わせ