自然農法の種子「委託採種農家」募集中

~ 自然農法でタネ採りしませんか ~

 

近年、環境に配慮した自然農法や有機農業の需要が高まっています。
そのような自然農法・有機農業に適した「自然農法センターのタネ」のタネ採りに協力していただける農家を募集しています。
タネ採りは花粉付けや袋かけといった作業がありますが、タネ採り未経験者でも当センターがタネ採り方法を直接指導いたします。
手先の器用な方、野菜のタネ採りにご興味のある方は、当センターにご連絡ください。

 

内容

①当センターが育成した頒布品種のタネ採りを行っていただきます。

②当センター自然農法センターのタネ採りマニュアルに従って、タネ播きから栽培、タネ採り乾燥、簡単な雑莢物除去までの作業を行っていただきます。

 

契約の特徴

1.適性試験

タネ採りまでに花粉付けや袋かけといった細かい作業があります。本契約の前に、当センター指導の下、タネ採り技術習得のために小さい面積で栽培を行い、細かな作業の適性の確認を行います。
結果に応じて本契約を結ばせていただきますので、初めての方でも、お気軽にご応募ください。

2.生産準備金

契約を結ぶにあたり、タネ採り栽培の準備金を先払いいたします。

3.生産委託料

事前に決めた面積、株数より採ったタネを等級付けしてお支払いいたします。

 

タネ採り品目

キュウリ、カボチャ、トマト、ナス、レタス、インゲン、カブ、コマツナ

 

募集地域

長野県全域、山梨県峡北地域(北杜市、韮崎市、南アルプス市)

 

応募条件

① 自然農法センターの活動に賛同していただける方
② 自然農法・有機栽培で栽培していること
③ タネ採り品目の栽培経験があること
④ 採種栽培に興味があること(経験者優遇)

お問い合わせ

お問い合わせフォームよりご連絡ください。
TEL:0263-92-7701
FAX:0263-92-6808
担当:石河信吾・加藤 茂

 

 

適性試験について

1.適性試験の栽培規模

キュウリ:30株 トマト:20株
カボチャ30株 ナス:20株
レタス:50株 インゲン:100株
カブ・コマツナ:50~100株

 

2.適性試験の謝礼金

キュウリ、トマト:20,000円
カボチャ、ナス、レタス、インゲン、カブ・コマツナ:10,000円

 

3.適性試験の流れ(果菜類の例)

 

本契約について

1.本契約時の栽培規模

経営面積や労力に応じて、相談の上決定します。

 

2.本契約時の生産委託料目安

品目名 委託料の目安(aあたり)
キュウリ 209,000円
トマト 288,000円
カボチャ 19,000円
ナス 193,000円
レタス 119,000円
インゲン 55,000円
カブ・コマツナ 25,000円

 ※採種量により、生産委託料は変わります。
  仮に目標量の2倍採種できれば、2倍の収入となります。
 ※品種により目標採種量は異なります。

 

3-1.本契約の流れ(果菜類の例)

 

3-2.本契約の流れ(カブ・コマツナの例)

 

関心のある方は、まずはお気軽にお問い合わせください。

自然農法の種子