公益財団法人 自然農法国際研究開発センター 公益財団法人 自然農法国際研究開発センター

「委託採種農家」募集中

~ 自然農法でタネ採りしませんか ~

近年、環境に配慮した自然農法や有機農業の需要が高まっています。
そのような自然農法・有機農業に適した「自然農法センターのタネ」のタネ採りに協力していただける農家を募集しています。
タネ採りは花粉付けや袋かけといった作業がありますが、タネ採り未経験者でも当センターがタネ採り方法を直接指導いたします。
手先の器用な方、野菜のタネ採りにご興味のある方は、当センターにご連絡ください。
 

内容

①当センターが育成した頒布品種のタネ採りを行っていただきます。

②当センター自然農法センターのタネ採りマニュアルに従って、タネ播きから栽培、タネ採り乾燥、簡単な雑莢物除去までの作業を行っていただきます。

 

応募条件

①タネ採り品目の栽培経験があること

②自然農法・有機農業実施歴3年以上の栽培経験があること

③試験期間含めて、複数年契約(最低3~5年)が可能であること

④採種用圃場を1a以上確保できること

※採種用圃場は自然農法・有機農業実施歴3年以上又は同等のものとする

 

募集地域

長野県全域、山梨県峡北地域(北杜市、韮崎市、南アルプス市)

 

タネ採り品目

キュウリ、カボチャ、トマト、ナス、レタス、インゲン、カブ、コマツナなど

 

契約の特徴

1.生産委託適性試験と本契約

タネ採りまでには、品目ごとに花粉付けや袋かけといった細かい作業があります。本契約の前に、当センター指導の下、タネ採り技術習得のために小さい面積で栽培を行い、細かな作業の適性の確認(生産委託適性試験)を行います。
結果に応じて各品目2年目以降に本契約を結ばせていただきますので、初めての方でも、お気軽にご応募ください。

.生産委託料のお支払いについて

生産委託適性試験の場合、定額の謝礼金をお支払いします。
本契約の場合、事前に決めた面積、株数より採ったタネを等級付けしてお支払いいたします。お支払い額は採種量に応じて決まります。

 

お問い合わせと登録用紙

お問い合わせフォームよりご連絡ください。
登録用紙はこちら→ 【PDF版】 【ワード版】
TEL:0263-92-7701(育種課)
FAX:0263-92-6808
担当:石河信吾・阿部大介

 

関心のある方は、まずはお気軽にお問い合わせください。

自然農法の種子