開催内容につきましては、各会場の「開催レポート」欄にFacebook・Instagramのリンクを掲載していますので、ぜひご覧下さい。
有機農業・自然農法技術交流会は、有機農業や自然農法を実践されている方、あるいはそれらを目指す方や関係者の方々が、各地の特色ある風土や自然条件を生かした農業の実践事例を題材として、有機農業や自然農法の実際に触れて様々な経験や情報交流することを目的に開催いたします。
今年度は昨年に引き続き、6会場で開催を予定しています。
当センターは、今年3月に農文協から『だれでもできる有機のイネつくり』を出版いたしました。
その著者である三木孝昭も講師として参加いたします。
本交流会が技術の向上や意識の共有、仲間づくりにとどまることなく、有機農業・自然農法が環境を保全し、人々の健康を維持増進する農法として、お住まいの地域への情報発信の一助となることを願っております。
皆様お誘い合わせの上、ぜひご参加ください。
開催日 | 会場名(開催地) | 定員 | 対象品目 | 開催レポート |
---|---|---|---|---|
7月25日(木) | 宮城会場 (宮城県美里町) |
30名 | 水稲 | 【Fb】 【Insta】 |
7月30日(火) | 山梨会場 (山梨県北杜市) |
30名 | 水稲 | 【Fb】 【Insta】 |
8月5日(月) | 新潟会場 (新潟県新潟市) |
30名 | 水稲 | 【Fb】 【Insta】 |
8月6日(火) | 富山会場 (富山県南砺市) |
30名 | 水稲 | 【Fb】 【Insta】 |
8月21日(水) | 埼玉会場 (埼玉県加須市) |
30名 | 水稲 | 【Fb】 【Insta】 |
8月23日(金) | 長野会場 (長野県飯山市) |
30名 | 水稲 | 【Fb】 【Insta】 |
※各会場の詳細は変更になる場合があります。
※お申し込み後、やむを得ずキャンセルされる場合(当日含む)は、こちらのフォームの
お問い合せ内容欄に「会場名」と「キャンセルの旨」をご記入の上、送信ください。
お申し込みに関するお問い合わせも上記フォームからお願いいたします。
有機農業や農に関連する地域づくりなどをサポートします
お気軽にお問い合わせください